みーちゃんは、お友達にも、これやって!こんなだよ!
と、3人いる担任に加えて、4人目の担任をやっています。
とメッセージをいただきました。
とっても怖がりで、神経質なところもあるけれど、
大人でも「はい、すいません!」と謝ってしまうほど、
理にかなったことを言ったりする娘(笑)。
そんなこと、私は教えてないぞ!すごいぞ娘!保育園のお陰かしら?
ということが、よく起きます。
私も最近、こんなことがありました。
スリッパを履き揃えておらず、
娘に並べ直してもらったり・・・

掃除機のコードを巻き戻すスイッチをつい足で押しちゃって、
「手でやるんだよ!」と私に教える娘に、
「はい、すいません!」と思わず私(笑)。
他にも、私は結構カバンのチャックを開けっぱなしだったり、
ドアは開きっぱなしだったりのタイプ(ズボラママ)なのですが、
娘はその開いているカバンのチャックは、ジーーーーーッと閉じる、
開きっぱなしのドアは、きっちり閉める。
ゆがんだマットは整える。
といった感じ(笑)。
娘に教えてもらっている、ズボラママ。
自分のくせになってしまっている日々の習慣を、改めて見つめ直す機会になっています!
娘のいい習慣を、ズボラママの悪い習慣に染めないように、
私が娘に染まりたい今日この頃です(笑)。



LEAVE A REPLY